研究概要
当研究室では、物理、化学、生物といった既存の分野に捕らわれることなく、これらの境界領域に属する物質群に注目して研究を進めています。現在は、新物質のフラーレンやグラフェン、カーボンナノウォール(CNW)、カーボン量子ドット(C-QDs)といった炭素材料から生体分子のタンパク質といった巨大分子に至るまで、様々な種類の分子性結晶の作製と新規物性の探索を行っています。
現在の主な研究テーマ
- 植物種子などの天然物を原料としたカーボン量子ドット(C-QDs)の作製と応用
- 新奇フラーレン結晶の作製と物性評価、およびダイヤモンドアンビルセル(DAC)を用いた高圧環境における物性の解明
- フラーレン結晶を用いた高性能FET(電界効果トランジスタ)の作製
- 高品質な大型タンパク質結晶の育成と構造的・力学的性質の解明、および新材料応用へ向けた新規物性の探索
- グラフェンやカーボンナノウォールなどの新規ナノカーボン物質の創製、および物性研究
- 「タンパク質結晶の高強度化」の論文がPRMにアクセプトされました! (2024/05/31)
- D1の高久くんの「タンパク質結晶の高強度化、高延性化」に関する論文が、米国物理学会(Americ…
- 研究室学生の年度末受賞ラッシュ!おめでとう! (2024/03/31)
- B4の鈴木海奈さんが卒業研究発表会(2024年2月7日)、M2の青木澄香さんが修士論文発表会(2…
- 3名の大学院生が各々の学会で発表賞を受賞しました!おめでとう! (2024/02/29)
- 博士前期課程1年の酒井勇人さんが「第33回日本MRS年次大会(2023年11月14日-16日横浜…
- 橘先生が浜大祭(11/4(土)15:30~16:30)で模擬講義を行います! (2023/10/27)
- 橘先生が今年の浜大祭で模擬講義を行います。日時は11月4日(土)15:30~16:30(YCUス…
- ”ねじれ”結晶の日本語解説が「PFニュース」に掲載されました! (2023/06/18)
- 2022年にPNASに発表した「タンパク質結晶の微小ねじれ」に関する論文の日本語解説が、「PHO…