横浜市立大学
Yokohama City University
文字サイズ
小
大
SITEMAP
ENGLISH
橘研究室
ホーム
研究紹介
橘教授
メンバー
研究室活動
発表論文
アクセス・連絡先
リンク
ホーム
>
トピックス一覧
トピックス一覧
「急速充放電リチウムイオン二次電池」が特許として成立しました! (2013/12/15)
当研究室で開発された新規ナノカーボンのカーボンナノウォールを負極材として用いた「急速充放電型リチ…
M2の細谷さん、速水君、中村君が京都で行われた学会で発表しました! (2013/12/06)
この学会は第40回炭素材料学会年会で12月3-5日に京都で開催されました。 細谷さんの発表 …
JAXAとの共同研究の論文がRSIのEditors’ Picksに選ばれました。 (2013/11/30)
昨年8月―12月に行われた国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟での微小重力下での結晶成長のそ…
M2の塚島くんとM1の小薗江さんが長野で行われた会議で発表しました! (2013/11/13)
この会議は結晶成長国内会議で11月6-8日に長野県の長野市で開催されました。 小薗江さんの発…
M1の井上さんと小薗江さんが国際会議で発表しました! (2013/08/21)
この会議は結晶成長に関する国際会議(ICCGE-17)で8月11-16日にポーランドのワルシャワ…
「カーボンナノチューブ」の洋書が出版されました。 (2013/04/18)
2章では橘先生による研究室の研究成果が紹介されています。 フリーアクセスなので是非ご覧ください。…
4月4日付の日刊工業新聞に (2013/04/11)
M2の中村君のカーボンナノウォールの衝撃圧縮の研究が掲載されました! …
橘先生が早稲田塾予備校のHPで「Good Professor」として紹介されました。 (2013/04/08)
(早稲田塾予備校HPへ)
橘先生からの学生に向けたメッセージが市大HPに載りました (2012/05/18)
(昨年度、橘先生は理事長賞にも輝いています)(市大のHPへ)
申君が学長奨励賞を受賞しました (2012/03/15)
授賞式の様子です。(市大のHPへ)
「テクニカルショーヨコハマ2012(2月1・2・3日)」に出展します (2012/01/25)
1日(11:40~)は橘先生の講演もあります。(横浜産業新聞記事へ)
ナノウィスカー初の本が出版されました (2012/01/11)
2章では、橘先生による当研究室の研究成果が掲載されています。「Fullerene Nanowhi…
申君の論文が、JAPのハイライト論文として紹介されました (2012/01/10)
「Seog Chul Shin et al., J. Appl. Phys. 110, 1043…
10月6日付の日刊工業新聞の記事 (2011/10/11)
当研究室卒業生の袴塚さんの修論が掲載されました。 (2011年10月6日・日刊工業新聞へ)「Ma…
先日の日刊工業新聞に (2011/10/03)
当研究室のカーボンナノウォールの記事が掲載されました。(2011年9月29日・日刊工業新聞へ)
先日、橘研究室20周年記念パーティが開催されました。 (2011/09/22)
ご多忙の中、ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。(橘研究室20周年記念パーティ…
在学生からのメッセージのコーナーに (2011/06/17)
遅くまりましたが、2010年度版横浜市立大学・大学ガイド「傾向と対策」の在学生からのメッセージの…
イノベーション・ジャパン 2011 (2011/06/17)
大学見本市(9月21・22日)」に出展します。21日(11:00~)は橘先生の講演もあります。是…
2011年度版大学案内 (2011/06/16)
当研究室の卒業生の青田さんをはじめ、いくつか関連した記事が紹介されました。(市大のHP大学案内デ…
額田くんが平成22年度学長奨励賞を受賞 (2011/03/10)
横浜市立大学のHPに掲載されました。(市大のHPへ)
< 戻る
|
1
2
3
4
5
6
7
|
次へ >